東京都城北地区(豊島区、練馬区、板橋区、北区、荒川区)、城東地区(足立区、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区)、埼玉の建物登記の司法書士土地家屋調査中村事務所。料金のご案内

料金表

建物登記のワンストップサービスをご利用いただくと、費用が割安になります。
たとえば、住宅ローンでご自宅を新築されたような場合ですと、建物表題登記、所有権保存登記、抵当権設定登記が、必要になります。その他に、古い建物を取り壊すと建物滅失登記、土地の地目が宅地以外なら宅地への地目変更登記も必要になります。
これらを一括でご依頼いただくことによって、事務処理をまとめてすることができますので、その分、登記費用を抑えることができます。
下記に挙げている通常の単発ごとの料金よりも、安くなります。

たとえば、各事務所により異なりますが、一般的な登記費用の相場は、次のとおりです。
(新築一戸建て:建築後すぐ購入者が入居する場合,土地の評価額2000万円,建物120平米・木造,住宅ローン3000万円、長期優良住宅等でない場合を例とする)

新築建物の登記費用

1.建物表題登記 8万円から10万円(土地家屋調査士報酬)
2.所有権保存登記 2万円から3万円(司法書士報酬)
登録免許税 約15000円
3.抵当権設定登記 3万円から5万円(司法書士報酬)
登録免許税 3万円
4.土地を購入した場合の土地の所有権移転登記 3万円から5万円(司法書士報酬)
登録免許税 30万円

(※仲介手数料、売買契約書・ローン契約書の印紙代、銀行ローン保証料・手数料、火災保険料、固定資産税精算金などの諸費用は除きます。)

1から4の報酬合計で、17万円から22万円くらい(もっと高いケースもあります)になるところを、ワンストップサービスをご利用いただくと、ご依頼いただく件数・内容にもよりますが、合計で、1万円から5万円くらい割安にすることができます。見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

不動産の表示の登記手続きの費用概算

※事案により異なりますので、詳細についてはお問い合わせください

1.建物を新築したことによる建物表題登記

一戸建て 8万円~
共同住宅・小規模なビル等  12万円~
マンション、ビル、病院等  15万円~

※建物の面積、形状の複雑さ、収集する書類の有無など事案により異なります。

2.古い建物を取り壊したことによる建物滅失登記

4万円~

※1の建物表題登記と一緒にする場合 3万円~

3.リフォームにより建物を増改築した場合の変更登記

床面積に増減があり、図面作成必要な場合 8万円~
床面積に増減がなく、図面作成必要ない場合 5万円~

4.区分建物(分譲マンション)を新築した場合の区分建物表題登記

ワンルーム 1戸あたり5万円~
ファミリー 1戸あたり6万円~

5.区分建物2部屋を一部屋に合併した場合の区分建物合併登記

10万円~

6.一棟で登記されている賃貸マンションを部屋ごとにする建物区分登記

ワンルーム 1戸あたり5万円~
ファミリー 1戸あたり6万円~

7.土地の利用状況を農地から宅地へ変えた場合などの地目変更登記

4万円~

※1の建物表題登記と一緒にする場合 3万円~

8.2筆の土地を1筆にまとめたい場合などの合筆登記

5万円~

9.相続した土地1筆の土地を2筆に分けたい場合などの分筆登記

※事例により異なりますので別途ご相談ください

不動産の権利に関する登記手続きの費用概算

※事案により異なりますので詳細についてはお問い合わせください交通費、郵送料、立会料等の費用は、別途必要になる場合があります。

  基本報酬 登録免許税
住所、氏名等の変更・更正 8,400円~ 土地建物の数 × 1,000円
所有権保存 14,700円~ 不動産評価額の 0.4%
(住宅用 0.15%または0.1%の場合あり)
売買・財産分与などの所有権移転 26,250円~ 不動産評価額の 2%
(土地売買 1.5%)
(建物 住宅用0.3%の場合あり)
相続・遺贈・死因贈与による所有権移転 36,750円~ 相続・遺贈→不動産評価額の0.4%
贈与・遺贈(受遺者が相続人以外)→
不動産評価額の2%
抵当権・根抵当権の設定 26,250円~ 借入額の0.4%
(住宅ローン 0.1%の場合あり)
抵当権・根抵当権の抹消 8,925円~ 土地建物の数 × 1,000円
無料相談実施中